環境にやさしい家

スマートハウスとは?
現在、地球環境を守るために、CO2などの温室効果ガスを極力排出しない「低炭素社会」の実現に向けた取り組みが、世界各国で始まっています。
そこで各住宅メーカーは効率の良い「省エネ」・「創エネ」が出来るよう、住宅内のエネルギー機器や家電などをネットワーク化し、
エネルギー使用を管理・最適化するホームエネルギーマネジメントシステム(HEMS)を使用した住宅それがスマートハウスです。
家電や電気設備とつないで、電気やガスなどの使用量をモニター画面などで「見える化」したり、家電機器の「自動制御」が可能になります。

 

スマートハウスの設備
ホーム・エネルギー・マネジメント・システム(HEMS)
スマートhems エネルギーを見える化する事により、家電をコントロールし、使いすぎ防止する、環境にもお財布にもやさしい、創畜エネルギーのコントロールシステムです。

 

太陽光発電
住宅用の太陽光発電システムは、太陽の光エネルギーを受けて太陽電池が発電した直流電力を、パワーコンディショナにより電力会社と同じ交流電力に変換し、家庭内のさまざまな家電製品に電気を供給します。また、発電電力が消費電力を上回った場合は、電力会社へ逆に送電(逆潮流)して電気を買い取ってもらうことができます。 太陽光発電

 

住宅用蓄電池
蓄電 連携可能な太陽光発電などの創電のシステム及びHEMSがあれば電気エネルギーを監視するモニターを1つにまとめることができます。また自動的にエネルギーの使用方法を効率化してくれるので、光熱費削減や売電収入アップにもつながります。
V2H
Vehicle to Homeとは、電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド自動車(PHV)、燃料電池車(FCV)などの自動車が蓄電池に蓄えた電力を家庭用電力として利用する動きのことを指します。自動車を敷地内に駐車している間は、自動車の蓄電池を家庭内の発電システムの一部として、充電・放電するという双方向な電力のやりとりを行うことができます。 v2h

 

エネファーム
エネファーム エネファームの代表的なメリットは「省エネと電気代削減」です。ガスから水素を取り出し、その水素で燃料電池が発電を行い、同時に排熱を利用して給湯も行うという仕組みですので、電気代を削減することができます。

 

エコキュート
大気の熱を利用してお湯を沸かす、地球環境への負荷をおさえた自然冷媒(CO2)ヒートポンプ給湯機です。
私たちが毎日、お湯を沸かしたり、おふろでシャワーを浴びたりするために使うエネルギーは、エネルギー消費量全体の約1/3になります。
エコキュート